商品のご案内の最近のブログ記事

とよす ひなあられ
とよす ひなあられ

食品は方言並みにそれぞれの地方で違いがあってホンマ楽しいのですねぇ。

ひな祭りに欠かせないひなあられも、関東と関西ではぜんぜんちゃいます。 関東のはほんのりピンクであまい「あられ」ですが、関西のんはあられと言いつつ丸こい「おかき」状のんが雛アラレとなってます。

ひなあられを通販させて頂いて早5年。 関西出身の方に「懐かしい」とホンマ喜んで頂いてます。

「郷に入れば郷に従え」 食生活に関しては無理せんでもええ、良い時代になりました(^_^)

→ひなあられ ご注文はこちら

さて、本年度からは定番のとよすひなあられだけでは無く、子供達の間で争奪戦の勃発する「チョコレート味」のみ詰め合わせた
とよす ひなちょこも販売を開始いたします

とよす ひなちょこ

ひなあられにチョコレート味が足りないとお嘆きのお客様、ぜひぜひ合わせてご注文下さいませ

とよす ひなちょこご注文はこちら

節分用福豆

| コメント(0)

北海道産大豆を原料に京都の老舗豆屋さんが煎った、節分用福豆の販売を開始しました。

福豆


→ご注文はこちら


食べて美味しい磯のり豆もご用意しております。
磯のり豆

 でもこちらは掃除が大変ですので、鬼払い用にバラまくのは控えた方が宜しいかと存じます。

→ご注文はこちら

紅千枚漬

昨年は蕪類の生育不良で大変入荷が遅れました、紅白の色どりが何とも美しい「紅千枚漬」がようやく入荷しました。
もちろん彩りだけやのうて、味も宜しおす。赤かぶらの風味が生きてます。

紅千枚漬のご注文はこちらから

また紅千枚漬が入荷しました事で京漬物紅白セット(冬期限定品)の販売も開始しました。

京漬物紅白セット(冬期限定品)

紅白揃ったお漬物のセットで、ご結婚祝などに特におススメのお漬物セットです

京漬物紅白セット(冬期限定品)ご注文はこちらから

IMG_5960.JPG

今年は2週連続で週末に来た台風の影響で秋に収穫出来る農産物の出来高悪く、産地より「例年通りにはいかへんと思いまっせ」と散々ビビらされてたのです。
本日届いた黒豆を見て安心しました。 
これなら飛び切りサイズの3Lで販売出来ます。

現在丹波黒という品種は主に兵庫、岡山、京都、滋賀で作られており、当店の丹波黒豆は希少な京都府産です。

IMG_5961.JPG
どうぞ宜しゅうお頼の申します

三角京丹後産 丹波黒大豆 生(3L) 300g 平成29年度産

三角京丹後産 丹波黒大豆 生(3L) 1kg 平成29年度産

五色豆

京のそばぼうろ

京都の伝統的な庶民派お菓子である五色豆とそばぼうろ
製造元の規格変更があり、しばらく販売を停止しておりましたが、ようやく販売再開となりました。

三角五色豆のご注文はこちら

三角京のそばぼうろ

棒鱈(カタコ)

丸餅 (北陸産餅米使用)

お正月時期のみの限定販売となっております棒だら(カタコ)と丸餅 (北陸産餅米使用)の販売を開始しました。

棒だら(カタコ)は水に戻してもらえばそのまま使えるカット済みタイプです。

どうぞ宜しゅうお頼の申します。

三角棒鱈(カタコ)ご注文はこちら

三角丸餅 (北陸産餅米使用)ご注文はこちら

京はばねろ 篠ソース

京都産ハバネロのみを使用しハバネロ特有の風味を生かして、激辛でありながら風味豊なに仕上げたソースです
料理の味を損なうことなく辛さを楽しめます

こちらのメーカーはガイアの夜明けなどでも取り上げられており、海外の珍しい野菜を京都の限界集落の契約農家で栽培してもらい地域の活性化を計るという面白い取組をされております


三角京はばねろ 篠ソースご注文はこちら

玉乃光の酒粕(純米吟醸-板粕)

うちの家族は粕汁好きで、大鍋いっぱい炊いて3、4日は楽しむ事が多いんです。

店頭で仕事してると冷えますから、粕汁を頂いて体の芯から温めてもう一仕事ちゅう感じです。

ものすご香りのええ酒粕を仕入れました。
それもその筈、純米吟醸の酒粕です。

しぼりたての酒粕ですので、板粕とか書いてますが煉り粕に近いようなやわらかさです。

数量限定商品ですので、ご注文はお早い目に

三角ご注文はこちら

毎年、冬季の藤村屋人気ランキング1、2を争う千枚漬けが入荷しました。

千枚漬け

京漬物の旬到来ちゅう感じです(^_^)


千枚漬けのご注文はこちら

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち商品のご案内カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはお知らせです。

次のカテゴリは新!八代目日記です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

祇園藤村屋